クガの現実なんてクソゲーだブログ

ニコニコ生放送で零細ゲーム実況生主やってます。 ゲームとかスマートフォンとかニュースで気になった事、その他色々綴ります

モノレビュー

体温計の精度の話とマスクの話





体温計の精度の話

コロナが未だに猛威を振るう今日この頃
出社前検温を義務付けている会社も多くなってきてるのでは?

一時期はかなり手に入りにくい、ないし糞テンバイヤーの高い物に手に入らなかったが
やっとやや手に入りやすくなってきた。

実測だと5分か10分だと思うがそんな長い時間やってられないので
予測式検温するのが基本だろう。
15秒、30秒、1分前後あたりがメジャーだと思うがどの程度精度が出るのか実際に測ってみた。

15秒検温には、シチズンのCTE707。Amazonレビューでも割と高評価。
脇で測定するタイプ。



001
002


30秒検温には、同じくシチズンのCTEB503L
これはいわゆる基礎体温を測る婦人用体温計なので小数点以下下二けたまで測定するが
もちろん男性も使える。口内で測定するタイプ。



003
004


1分予測式検温にはテルモのC202を使ったが、古すぎてもう売ってないだろう。
発売は1993年、電池交換が出来ない。
脇で測定するタイプ。
https://kakaku.com/item/21828010197/spec/#tab

005


C202で先に実測体温(10分間検温)も測ってみると、36.3℃だった

CTE707で計測してみる、36.3℃と出た。測定が早いのでやっぱり楽。
006

何度か測ってみたが、36.1~36.4℃の範囲内で割と精度が出ている印象。

CTEB503Lで計測してみる、口内測定の場合、測る位置で微妙に変わるので位置合わせが面倒だ。
結果は36.31℃。CTE707とほぼ変わらない結果。
こちらも何度か測ってみたが、36.10~36.40℃の範囲内
007

最後にC202で測ってみる、買ったのはずいぶん前のはずだが機能がシンプルなゆえか、未だに電池が切れない。
結果は36.4℃、何度か測ってみたが36.2~36.4℃の範囲内


ということで、今回試した3機種は概ね同じ数値で、実測値と大差ないので
予測式の体温計でもそこそこの精度が得られるようだ。
(試したC202、CTEB503L、CTE707を調べた限りでは)

ただ、実際に38度39度に発熱した場合にどうなるかは分からないが。





マスクの話(ユニクロ・ジーユー、その他曇りにくいマスク)

開けろ、デトロイト不織布マスク市警だ!

ということで、最近は不織布マスク警察なるよく分からない人たちが出現しているらしいが
不織布マスクを使っているかどうかより、BFE・PFE・VFE(マスクの微粒子の遮断率指標)の数値と
ちゃんとマスクしているかどうか、伊達でも良いから眼鏡をしているかどうかのが重要な気もする。

そもそもVFE99%のマスクをしたところで、空気が通過しにくくなり
わきの部分からガンガン空気漏れするので意味があるのか疑問もある。
本気で遮断するならN95マスクだろうが、アレはかなり息苦しい。

個人的には飛沫感染を防ぐのがマスク装着のメイン目的なのでBFE95%以上のマスクを
ちゃんと装着すれば十分ではないかと考えているが。
(BFE99%=3μmの微粒子を補足できる割合、飛沫はこれで防げる)

BFE95%以上のマスクで比較的付け心地がよくて、
取り扱いが簡単だと思ったのはやはりユニクロのエアリズムマスクだろう。



ほどほどに呼吸もしやすく、洗濯機で洗えるのが楽。
BFE99%以上、洗濯20回後も95%以上を維持しているのはなかなか良い。

同じファーストリテイリングのジーユーからも同様のスペックのマスクが出ているが、どんな差があるのか?



実際買ってみて比較してみる。なお、BFEなどのスペックは同じようだ。
(左がジーユー、右がユニクロ)
008
010

(上がジーユー、下がユニクロ)
009

写真でも伝わるかと思うが、ジーユーのマスクの方が生地がしっかりしていて装着した際の見栄えが良い。
一方ユニクロのマスクは柔らかく伸縮性に優れているので、付け心地が良い

ファッション性を重視するジーユーブランド故の、見栄え重視なのかと思う。
しっかり形を維持するので口紅が付きにくいのかもしれない。
私はユニクロマスクの方が好み。

ちなみに、ユニクロマスクはノーズフィットがないのもあり眼鏡がすごく曇るのだけはご注意ください。
ちなみにノーズフィット有で洗えるGAPのマスクも買ってみたが、あまり付け心地が良くなかった。



曇りにくい不織布マスク探しの話。

眼鏡が曇らないマスクを探して色々買っているが(こちら参照
最近また新しいマスクを試してみた、セーフマスクプレミアアンチフォグだ。




箱と中身はこんな感じ、個別包装はされていないので神経質な人はやめた方が良いかも。
011
012

このマスクのミソは、

1.ノーズフィットがアルミ製でしっかり押さえられる
2.マスクの内側に呼気折り返し用の弁がついている(アンチフォグ加工)

013

以上の2点になる。
この曇りにくい工夫は、同社の「メガネが曇りにくいマスク」「ドクターガード」にも施されているようだ。

装着してみると確かにしっかりと鼻に固定でき、曇りにくいのは曇りにくい
悪くないが、やはり多少は曇る

100%曇らないマスクは出来ないので、妥協するしかあるまいて。






眼鏡着用でも曇りにくいマスクと武漢・新型肺炎にマスクは有効かの話




武漢の新型肺炎に絡んで、マスクがそこかしこで売り切れ始めてるようです。
これから最シーズンに突入する花粉症の人には困りますね~。
というわけで、色々試して眼鏡着用でも曇りにくいマスクの話と
武漢・新型肺炎などウィルスにマスクが有効かの話。


ウィルス対策・予防としてマスクは有効なのか?

インフルエンザや新型肺炎などのウィルス感染症に対して
マスクのみでは高い効果が期待できるデータがない、というのが結論。

ソースとしては、こちらのページに詳細が。
中身を読むと分かるが予防という点においては
「マスク着用のみで感染予防効果が明確ではない」
「ただし、手洗い・アルコール消毒薬と併用した場合効果がある」
との事である。

基本的に、マスクは感染してる奴が周りにウィルスをまき散らさない目的で
使用するべきものという事になる。

厚生労働省やCDCはどうなのか?
「感染拡大を防ぐのに有効だが、自分を守る手段としては推奨していない」
としている。

CDC
「インフルエンザのパンデミック期間であっても特別なハイリスクの状況に無い限り
感染を避ける目的で症状のない方が日常的にマスクを使用することは推奨されていない。」

という事で予防という点ではマスクは基本推奨されていない。

じゃあ意味がねえのかよ、というとそうではない。
これは推奨出来うるデータがないという話で、効果が無いわけではない。
CDCも
「しかしながら深刻なパンデミック期間において、
パンデミックワクチンが利用できず人混みを避けられない場合、
妊婦やその他インフルエンザ合併症のハイリスク者はマスクを使用しても良い。
さらに自宅で症状を有する家族をケアする人についても、
密接な接触がある時に感染を防ぐ目的でマスクを使用しても良い。」
としている。

どう有効なのかは次の項目で。

マスクはどういうケースで有効?

とすると、マスクはどう有効なのか。

①飛沫感染や接触感染は防ぐことが出来る可能性がある。
通常、ウィルスのサイズは0.1μm程度でマスクの網目は数μm
その上、正面以外の部分は隙間がある事も考えると
空気感染のウィルスを直接防ぐ事はおそらくN95マスクでも出来ない。

ただし、くしゃみなど飛沫であれば数μm~10μmなのでマスクで一部ガード出来得る(可能性がある)。
ただ、防いだとしても飛沫がマスク表面にくっついた状態で呼吸をするわけだから
飛沫からウィルスが口に入ることが考えられるので、前述の通り
予防という点で極めて有効とは言えないんだろう。

②マスクの加湿効果
口元をマスクで覆う事で、加温・保湿効果が得られる。
一般にウィルスは温湿度が高いと活性が低くなるので感染リスクが下げられる。

③感染している事に気付いてない人が感染源になるのを防げる。
電車などでマスクは勿論、二の腕の内側も当てないでゲッホゲッホやってるタワケを見かけるが
(やむを得ない場合咳は手で受けるより、腕で受けた方が良い)
そういうどうしようもないカスはともかくとして
マスク着用が基本になれば、感染しているが症状が出ず気付いてない人が
知らず知らずのうちに感染源になるのを防げる。

なので、感染予防という点でもマスクをする意味はある。

メガネが曇りにくいお勧めマスク

色々買ってみて、メガネが曇りにくいお勧めのマスクを紹介する。
主に花粉症対策目当て。
が、Amazon・楽天などネット通販では特にお買い得のマスクが
売り切れまくってる様子(2020/1/26時点)。


医療用サージカルマスク メジャーリーガーM-101p ピンク
パラメディカル株式会社
売り上げランキング: 11,808

毛羽立たない素材で出来ていて、ノーズワイヤーが固めの金属で出来ているため
鼻にしっかりフィットして空気漏れしにくく、メガネが曇りにくい。
高い性能のフィルター付きで申し分ない。

普通の不繊布タイプのマスクではこれが一番お勧め。

アマゾン・楽天では概ね売り切れている模様。
あと注意したいのは偽物が出回っている点

見た目は普通のマスク。
001



ピッタマスク(PITTA MASK) GRAY 3枚入
アラクス (2014-12-03)
売り上げランキング: 2

ポリウレタン製のフィルターのような変わり種マスク。
ただ、これはウィルス対策は謳っていない(前述の通り、謳っているものと大差ないと思うが)

比較的呼吸がしやすいのもあって、曇りにくい。
また、不繊布タイプのマスクと比べて頬・顎にかなりピッタリ張り付き隙間が無くなる点が良い

洗って数回(3回ぐらいが推奨のようだ)使える事前提のためか、かなり値段が高め。
材料にポリウレタンを使っているせいで光による黄変が起こるため
それを嫌うならグレー・ネイビーのような濃い色にする必要があるが
怪しい風体になるのは気になる。

現物はこんな感じ。
002 003

ふわふわのパフのような感じで、厚みは約1mm。

004 005

このマスク、曇りにくいとは言いつつもノーズフィットがないため
上から空気が結構漏れるので、フィッティPLUS 何度もくっつくノーズパッドを組み合わせると良い。
こんな感じ。
006



ちなみに洗濯機で洗っても問題なかったが、公式では非推奨なため注意
洗って使う場合、表面には花粉やらウィルス飛沫やらがついている可能性が高いので
私は、ゴミ箱に洗濯ネットを取り付け帰ってきたらそこに入れて
そのままネット毎洗うようにして、マスクに直接触らないようにしている。
007

アマゾン、ビックカメラのネット通販などではそこそこ安く数量限定で買えるようだ。

イーズマスク ゼロ



ちょっとお高いマスク、不繊布タイプながら立体構造になっている。
ノーズフィットが固めのアルミで出来ているためメガネが曇りにくい。

お徳用サイズの販売がないため、使い捨てタイプながら割高。
不繊布タイプながら、頬・顎周りが立体構造になってるおかげでフィット感が高い。
かなり隙間なくピッタリ張り付くのでやや息苦しい人もいるかもしれない。

ネット通販では売り切れが多いが、ビックカメラ・ヨドバシ通販では売っているようだ

現物はこんな感じ。N95マスクのように収納されている。
008 009




曇りにくさを優先して作られた、CMなどでも見かける有名なマスク。
ノーズフィットが最初から付いているのが良い所で、曇りにくいのは曇りにくいが
ノーズフィットが少し弱め、個人的にはメジャーリーガーの方が良かった。
少し高めな事もあり、Amazonで時々在庫が復活している。

5枚が1袋単位で包装されている。

010 011


N95マスクだと、ほぼ完ぺきにメガネの曇りを防ぐことが出来るが
流石に仰々しすぎて使う人はいないと思う。
あと密着度とフィルターが細かいためかなり息苦しい。写真は3Mの1870タイプ。
012

アマゾンでも売られているが売り切れが目立つ、不安な人が買ってるのかも。


3M 防護マスク 9010 (N95 折りたたみ式) 50枚
スリーエムジャパン
売り上げランキング: 1,768


マスクとアルコール製剤・手洗いなどの運用

  今回の武漢の新型肺炎(コロナウィルス)はインフルエンザウィルスは
エンベロープウィルスなのでアルコール製剤が有効。
なのでマスクに加えて、アルコール製剤・ハンドソープも使うのが良いだろう。
私は以下のように使っている、参考まで。

家に帰って来る
マスクの耳掛けの部分をもって取り外して捨てる。
マスクの表面部分には触らない。
アルコール製剤で手指を消毒する。
服を脱ぐ。
ハンドソープで手を洗う。

服の表面にも花粉やウィルスが付いている可能性があるので
服を脱いでから手を洗っている。

アルコール製剤は複数のウィルスに効果がある事を確認済みのものを
CDCはガイドラインで推奨している

なので、複数のウィルスに効くタイプが良いが市販品だとそこまで謳っているものは少ないので
取り合えずアマゾンなどで買えるビオレuなど の有名メーカーので良いと思う。



どうしても気になるなら、業務用のもの を使うべし。


手指消毒剤 エヌスター 1mL/3-9883-01
ニイタカ
売り上げランキング: 116,510

ハンドソープは除菌や薬用と書かれているものを使うのが良いとは思うが
洗い流すことが肝要なので、好きなのでも問題ないとも思う。


とりあえず、花粉症の人は早めにマスクを確保しておくことをお勧めする。
今後ますます品薄になるはず。




モノレビュー コイズミ(KOIZUMI)の目元マッサージャーKRX-4000/W




久しぶりに買ったもののレビュー

ゲームをやりすぎなのか、目が疲れる事が多い(加齢?)
なので目元マッサージャーを買ってみた

目付近ということで機械が爆発するのはヤバいので、Amazonで跳梁跋扈している怪しい中国製は避け
Amazonのタイムセール時期に合わせて購入。



コイズミ 目もとマッサージ エアーマスク ホワイト KRX-4000/W
コイズミ(Koizumi) (2015-03-01)
売り上げランキング: 56,205



現物の写真がこんな感じ
大きさ比較のため、XBoxコントローラーとサイズ比較

001

結構デカい。

電池(単三電池4本)でも電源ケーブルでも動く。

上記の写真の通り、3.5mmステレオジャックが用意されていて
2GBの内蔵メモリに音楽を入れて
マッサージと同時にイヤホンで音楽を聴くことが可能になっているが
こんな機能要るのかやや疑問。

003

後継機種のKRX-4010-Pにはついていない?


最初にコントローラーで設定して、終わったら装着する感じ。
温め、揉み、振動機能を組み合わせた8コースから選べる。

002


使用感

温め機能は思ったより暖かくならない。ちょっと温い感じ。
温めメインならあずきのチカラ 目もと用めぐりズム蒸気でホットアイマスクの目元マスクの方が良い感じ。


あずきのチカラ 目もと用
桐灰化学
売り上げランキング: 3,668
めぐりズム蒸気でホットアイマスク 無香料 12枚入
花王 (2018-08-31)
売り上げランキング: 674


揉み・振動機能は結構強いが、効いているのかよく分からない状態。
gif画像を貼ってみる。画像クリックで別窓再生。

index

人によっては、アイアンクローされてんじゃねえかと感じるかもしれない。


感想
10分コースを試すと少しスッキリするが
あずきのチカラで良いような気がする






モノレビュー ~目薬全般~




ゲームばっかりやってる毎日だと手放せないのが目薬
個人的に目薬を選ぶ時に見るのが「血管収縮剤」の有無、無いのを選ぶ

「血管収縮剤」とは主に目の充血を取るために配合されるもの。
目が疲れたりすると、酸素や栄養を欲するために目の血管が拡張されて
充血と呼ばれる状態になり、目が真っ赤になる。
この時、「血管収縮剤」が配合された目薬をさすと
血管の拡張を抑える効果で、充血が取れるわけ。

だが、本来必要があるために血管が拡張されたわけで、無理やり収縮しても
必要な状態が維持されていたら、また充血する。
充血したらまた目薬をさす、このループを続ける事で
血管が常に拡張しっぱなしの状態(常に目が真っ赤)になる、と言われている。
実際どれぐらいの頻度・ループでそうなるのか不明。
個人的には、用法・用量を守っている分には国の基準に準じて作られている事を考えると大丈夫なんじゃないかと思う。
私の場合は充血を取りたいわけではないので、配合されているものを選ぶ理由がないだけ。

余談だが充血を取りたい、という場合は刺激(物理的・紫外線)によるものなのか
目の疲れによるものなのか、病気によるものなのかで使う目薬が変わるはず。

防腐剤も未配合のものが望ましいが、常温保管することを考えると個人的に非現実的かなと。
(コンタクトの人は知らない)

血管収縮剤が配合されているかいないかを何で判断すれば良いのか、という話になるが
成分表示を目を凝らして見る必要は無く、第〇類の目薬なのかを見れば良い
具体的には第3類を選べば良い。

たとえば、血管収縮剤(塩酸テトラヒドロゾリン)が配合されているサンテピュア。
同じ参天製薬の血管収縮剤未配合のサンテ40ゴールド。
これは第3類

これを踏まえて、常用している目薬は上記のサンテ40ゴールド
角膜の保護・乾燥に良いとされるコンドロイチン配合で
一通りのビタミン類も配合されている。
同じような成分のロート40ゴールドでも良いのだが、こちらは容量が多い。
目薬は防腐剤が入っているとは言え、開封後は速やかに使い切る事が望ましいので
あえて容量が少ないサンテ40ゴールドを選んでいる。
使用期限が刻印されているのも良い。

防腐剤・血管収縮剤の両方が未配合の物だと、定番なのはロートビタ40αだろう。
防腐剤が気になる人は、これがオススメ。

ここまでコストパフォーマンスは完全に無視しているので、そこはご愛嬌。
コスパだとロートクール40α辺りになるのかな?
多分、また良さげなのが出たら買って試しちゃうんだろうなぁ~
サンテフォーカスVが少し気になる
目薬ではないが、この目元を暖めるグッズもオススメ。




モノレビュー ~電動シェーバー Panasonic ラムダッシュ ES-LV9A~




電動シェーバーと電動歯ブラシは何となく定期的に買ってしまうわけで
現在数台ずつ持っている状態だが、また買ってしまったのでレビュー
なお、以前まで使っていたのは同じパナソニックのES-LV74-A

電動シェーバーES-LV9Aは2015年モデルの5枚刃ラムダッシュの最上位機種になる
特徴はメーカーホームページ参照
具体的には、スムースローラーと3Dアクティブサスペンションが違いのようだ
外観写真
表

裏

ヘッド

筐体に金属素材が使われていることで、何となく高級感がある。
シェーバーに高級感が必要なのかどうかは不明だが。
金色が多いので、訪日する成金中国人向けを意識している部分もあるのかもしれない。

実際使ってみてどうかというところだが
まずはスムースローラー、今までのやつにローラー付いただけやんけ!という感じだが
思った以上に効果が高い。
ローラー有り無しで髭剃りを動かした時の滑らかさと肌への当たりが明らかに従来機種とは違う。
ブラウン等他社シェーバーと比べても優位性があると思う。
こんなローラーを追加しただけで効果が出るとは思わなかった。

3Dアクティブサスペンション含めた、剃り味・深剃りについては従来機種(LV74)と変わらない。
元々そこそこの深剃りが出来る物だったので、これ以上となると
何らかのブレイクスルーが要るのかもしれない。

洗浄機についても従来機種同様で、特に変更点もない。
朝髭をそって、出勤時にスイッチを押して、帰ってきたら清掃・メンテナンス完了という感じで使用。
前々から、プレシェーブローションを使った時も大丈夫なのかやや気になるが。


さて、従来機種を使っていた人が気になるのは
スムースローラー付きのヘッド替刃(ES9034)は従来機種に使えるのか?」

完全な余談だが、Amazonの専用洗浄剤は3個入りより6個入りの方が
1個辺りの単価が高いのは何故なんだろう・・・。







大体毎週土曜・日曜・祝日の午後に
ゲーム実況放送をやってます(ニコ生、youtube、twitchで配信中)
http://com.nicovideo.jp/community/co465239

https://www.youtube.com/channel/UC7C0yms7mpmH2mv7Yty52Vg

https://www.twitch.tv/kuga_tw

FF14はMandragora鯖でプレイ中

何かしら連絡したい方は上記twitterアカウント
もしくはkuga.genjitsu.kusoge@gmail.comまで

Google
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です