クガの現実なんてクソゲーだブログ

ニコニコ生放送で零細ゲーム実況生主やってます。 ゲームとかスマートフォンとかニュースで気になった事、その他色々綴ります

XboxSeriesXをデュアルショック4やデュアルセンスでプレイするには?





Xboxのコントローラー配置が慣れてないので使いにくい

普段PCでもデュアルショック4、Switchもデュアルショック4でプレイ(記事参照)している。


なので、どうも箱コントローラーが使いにくい




コントローラー自体の出来は良く、Switchのプロコンよりはるかに使いやすいとは思うが
真ん中にアナログスティック2本配置されている、いわゆるPS配置のコントローラーを使いたい願望が強まる。

でもXboxは数量が出てないのもあってか、サード製のコントローラーが少なく
PS配置の物など論外レベルという状態である。
MS金持ってんだから作ってくれよ!

なんとかデュアルショック4かデュアルセンスでXboxを遊びたい

なので、MagicNSみたくXboxでも別コントローラーで遊ぶ方法があるんじゃないかと探してみる。

色々探すとどうもBrook Wingman XBという物を使えば可能になるようだ。



早速買ってみる。

Brook Wingman XBを使ってXboxでデュアルセンスを使ってみる

思った以上に箱が小さい、中には本体と謎のシールが入っている。
011

013

箱の外書きにも、XSX/Sでも使えるよという事が書いてある。
012

説明書は入っておらず、QRコードが載っててここにアクセスしろという仕様。
014

本体の色に合わせて、PS5用を白デュアルセンス、XboxSeriesXを黒デュアルセンスで
運用していく。




ペアリング方法は簡単で
①XboxSeriesXの電源を入れた状態で、USB端子にWingman XBを刺す。
刺すと青色にゆっくり点滅する。
015

②点滅している部分を1秒ぐらい押す(ボタンになってる)と、高速に点滅しだす。

③その状態で、デュアルセンスのPSボタンとクリエイトボタンを長押しするとデュアルセンスも点滅する。
016

④しばらくすると両方点滅から点灯に変わり、ペアリング成功。


試したところ、無線のデュアルセンスで問題なく動作可能なのを確認。
遅延もなく、非常に快適!!DS4も問題なく動作します!

デュアルセンスないしデュアルショック4をXboxで使いたい人にオススメ!!!




ただ、一点だけ残念な点があるので注意。
それはデュアルセンスやデュアルショック4だとスリープ状態のXboxの電源を入れる事が出来ない点。
USBケーブルで接続も試してみたが上手くいかない。

なので、電源オンはXboxコントローラーでやるなど工夫が必要なようだ。

オマケ:サードパーティーのデュアルセンス充電スタンドを試してみる

これで2個のデュアルセンスを運用する事になったので
充電器が欲しいなと思い色々検索。

公式のデュアルセンス充電器はコンセント専用で、PS5から給電できない仕様。
うーん不便かも。

PS5から給電出来る怪しい充電器を色々探してECHTPowerという怪しいメーカーの充電器を購入。
2000円、セールで1600円ぐらいで公式品よりだいぶ安い。



現物がこんな感じ。
外箱にPSEマークとCEマークが付いているので、めちゃくちゃヤバイというわけでも無さそう。
017

018

何か箱が曲がってんだけど、これ本当に新品だろうナおい!!
019

中身は本体、USBケーブル、USBコンセント変換端子、説明書、レビュー書け書けカード
020

おい何かビニール破れてんぞ!本当に新品か!?
025

デュアルセンス下側の端子から給電する仕組み。
021

裏側に滑り止めがついているが、はっきり言ってショボい。滑り止め効果薄い。
022

後ろ側にUSBコネクタ(C→A)
023

PS5にUSBを接続して、2個デュアルセンスを置いてみる。
充電中は赤ランプ、充電完了すると青ランプが付くようになっている。
024

思ったより悪くないなって印象、
ただ滑り止めはもっとしっかりしたのにして欲しい。









Xbox Series Xを買ってみてのレビュー&初期設定




本当にたまたまだがXboxSeriesXを買えたので、買ってしまった。

買ってからよくよく考えると、Ryzen9/5900・RTX3080のPCを使っているのに
Xboxが果たして要るのだろうか?と疑問に思ったが
もう買っちゃったから仕方ないね!

JUMP IN!!!
001

左下に悲しみの注意書き、スペゴリ…
002

開けると、中にもJUMP IN
003

004

本体以外に、HDMIケーブル、電源ケーブル、説明書、コントローラーと電池2本
005
入っているのは黒コントローラー、持ち手部分はデュアルセンス以上に結構ザラザラ感がある。



PS4版アベンジャーズと大きさ比較
006


表側は電源ボタン、ディスクイジェクトボタン、ソフト口、ペアリングボタン、USB-C
007

裏側はUSB端子2個、LANアダプタ、電源コネクタ、専用拡張SSD口、HDMI端子
008

横置きもできるように、側面の一面だけゴム足がついている。
009


ただ横置きは熱と音が大きいと報告があるので避けた方が良さそう。



設置する場所を何も用意してなかったので、色々片付けて
縦置き設置できる場所やHDMI端子などを確保。

Xboxをやる上で注意したいのが個人設定。

最初のままだと、MSアカウントに登録した名前がそのまま表示されるので
本名で登録していた場合、他の人に本名がバレバレになります

拒否にする事を推奨
どう表示されるか、も変更しておくのが望ましいかと。
Xboxを起動して設定から変更か、PCサイト(https://account.xbox.com/ja-JP/Settings)で。
010

多分、マイクロソフト的にはFacebookなどと同様に本名でやりとりして欲しいんだろうか?

しかし、とにもかくにもXboxアカウントの設定周りはややこしい。
何をする設定なのかよくわからない設定項目が多い。
この辺はPS5やSwitchの方が親切な気がする。

で、今後Xboxの運用は、ゲーパスだけにする予定。
買いたい場合はPS5かPC版のゲームを買います。

そのゲーパスについては、例のゴールドメンバーシップ変換術でお得に加入
いつまで出来るかは知らないが、やり方を一応記載(2021年7月29日時点)。


ゴールドメンバーシップをゲーパスアルティメットに変換する方法

①Xboxのゴールドメンバーシップを3年分買う
最初にXboxのゴールドメンバーシップ1年分(5000円ぐらい)を3枚買う。
Amazonで買うのがお買い得



ただし、Amazonでは3枚一気に買えないので2枚、1枚と分けて買う。
一気に買うと承認が遅れるケースがあると聞いたので
2枚買って自分のマイクロソフトアカウントで登録してから、1枚買うみたいな感じで
時間を空けた方が良いかもしれない。

②Xbox本体からかウェブサイトからゴールドメンバーシップ3年分を登録する。
これは最大が3年分なだけで、1年でいいやって人は1年分でも良い。

③Xbox本体、ないしウェブサイトからゲームパスアルティメット1か月100円に加入する。
Xbox本体ダッシュボードのゲームパスから、ないしPCのゲームパスページ(https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass)から
1か月100円のお試しゲームパスに加入する。
稀にXbox本体からゲームパスに加入できない事があるようだ。

ここがミソ、アルティメットに加入するとゴールドメンバーシップの残り期間が全て
アルティメットに変換される仕様になっている。
つまり年5000円で加入したゴールドパスが、年13200円のゲームパスアルティメットに変換されるという事になる。
本来1100円するゲームパスが、月400円ちょいで3年分加入できてしまうわけである

ちなみに1か月通常価格のゲームパスでも変換出来るらしいので
3年後も同じ仕様なら、さらに3年延長出来るようだ。
ただマイクロソフトはこれされると大赤字と思われるのでその内潰されるかもしれない。

④自分のアカウントから、継続課金を停止する。
これをやると3年後継続課金する設定になるので、解除するのを忘れないように。


目玉のフライトシミュレーターをやってみたけど思ったより大した事ない感ある。









【MHR】モンスターハンターライズで最序盤に約1分で1440z稼ぐ方法【ゼニー・金稼ぎ】




モンスターハンターライズが発売されました!
で、やってみると最序盤は金がシケてて支給量がシブい。

そこで楽に金を稼ぐ方法を提示、装備は何も揃ってなくても誰でも出来ます。

まず集会所へいって、集会所の下位クエスト★1の「最近話題の厄介者たち」を受注します。
2021032700121600-9C1E4AEAE975CE0FF446EB2432100FA1

そのままクエストに出発。

支給品のウチケシの実8個、毒けむり玉8個を貰います。
ライズは集会所クエストをソロでやっても4人分支給品が貰えます。
2021032700125400-9C1E4AEAE975CE0FF446EB2432100FA1

オプションから、クエストから帰還を選び戻ります。
2021032700130700-9C1E4AEAE975CE0FF446EB2432100FA1

店で、先ほど貰ったウチケシの実8個と毒けむり玉8個を売ります。
全部売ると1440zになります。
1ループ1分ぐらいです。
2021032700134700-9C1E4AEAE975CE0FF446EB2432100FA1

ちなみにエリア1・2をぐるっと回れば、ハチミツ・鉱石・骨などが採取できるので
ぐるっと回って採取してから帰還するのもオススメ(その場合は1サイクル2分半ぐらい)。

ギルドの支給品をギルドに売る反則感アリアリですが
装備もアイテムも技量も要らないので、ホントの序盤は役に立つ!

動画での紹介はこちらから!








モンハンライズに向けてMagic-NSでデュアルショック4と、アナログスティック配置がPS4タイプの怪しい中華製コントローラーをSwitchでテストしてみた





ジョイコンとプロコンが使いにくい

いよいよ3月26日にモンスターハンターライズ発売、狩猟解禁。
体験版をやるとワールドに比べて、操作にもっさり感があってイマイチでしたが一応買う事にしました。



で、肝心のコントローラーについて
ご存じの通りジョイコンはクソクソアンドクソですが、プロコンもイマイチ使いにくい。





そこで変換器を使って慣れ親しんで使いやすい、デュアルショック4でプレイするのと
Amazonで売っている、アナログスティックの配置が左右対称のデュアルショック4と同じになっている
いわゆるPS4配置の怪しい中華製のコントローラーを色々試してみた。

Magic-NS+デュアルショック4のテスト

Magic-NSのテスト、一度試そうと思って買ったきりほっておいた物。
3000円弱で購入。

010



とりあえず説明書を読む。
これをドックに接続して、USBケーブルでコントローラーを繋ぐだけで良いっぽい。

SwtichモードとSwitchProモードがあり、プロモードだとジャイロと振動機能が使える。
とりあえずProモードでテスト。
本体のボタンを何回か長押しすると、紫色の点滅状態になり、これがSwitchProモード。
ドッグ向かって左側のUSBに接続する。
結構ぐらぐらするので下に支えみたいなのを置いた方が良いかも。

011

この際、本体設定のコントローラーの所で「Proコントローラの有線通信」をONにする必要が有る。

012

やったところ、特に問題なくデュアルショック4が動いた。
Proモードなら振動もジャイロも効くことを確認。
懸念される入力遅延もプロコンでやった時と差はほぼ感じず、影響なしとみて良さそう。

こちらのサイトでも確認されているが、変換器を入れる事による遅延の影響はほぼ無しとみて良さげ。
https://w.atwiki.jp/smashsp_kensyou/pages/40.html#id_b1bcdae4

有線・無線とも比較的安定しているように感じる

この変換器も元々中華製みたいなので当たり外れがありそうだが、当たればそれなりに動くようだ。

LANが有線だと、スリープ時もPSボタンでスリープ復帰できるとの事だが
試した所、反応が鈍いもののデュアルショック4からスリープ復帰させる事が出来るのは確認した

問題点が一点だけあって、スリープするとMagic-NSのランプが点滅し続ける点。
かなり鬱陶しいので、テープを張る等した方が良いかも。

また、デュアルショック4を繋いだままにすると前面のランプが点灯し続けるのでご注意いただきたい。

怪しい中華性コントローラーのテスト

怪しい中華製コントローラー① BEBONCOOLのコントローラー
令和最新版!



プラスチッキーでちゃちぃなあとお思いのあなた、現物も実際ちゃちぃです!!
安っぽいオモチャ感バリバリのコントローラー。

USB-C端子で、R2(SwitchだとZRボタン)はトリガーではなく、ボタンになってます。
思ったよりも握り心地が良くない。

001

002

003

とりあえずSwitchに繋いでみたところ、特に問題なく動きはした。遅延もないようだ。
が、コントローラー自体の握り心地が良くないせいで操作はイマイチに感じた


次、怪しい中華製コントローラー② DINOFIREのコントローラー
2021年最新版!!
割と有名な怪しいコントローラーらしい。



見た感じは、Xboxのコントローラーまんまという印象。
アナログスティックがデュアルショック4配置なだけ。
割と小さ目なので、手が小さい人には向いてるかもしれない。
L2R2はトリガー式。

008

009

これも接続した所、特に問題なく動きはした。
Xboxのコントローラーが好きな人には悪くないかも。


最後、怪しい中華製コントローラー③ SANYEEのコントローラー。
色合いは変だが、デュアルショック4に似ているコントローラー。



Amazonでは売り切れしている?

確かに大きさと言い形と言い、デュアルショック4に似ているが
L1R1が独特な感じで、押した時は微妙。
表面が変にザラザラしてて滑り止めには良さそうだが、個人的にはあまり好きになれない。

004

005

006

接続した所、動いたが時々ひっかかりみたいなのがあったので
ちゃんと本体と通信できていない可能性が高い。何度か試しても変わらず。
不良品なのか元々この程度の製品なのかは不明。


というわけで怪しい中華製コントローラーはどれも個人的にはイマイチって感想です。

なのでデュアルショック4配置(PS4配置)のコントローラーでモンハンライズをやりたい人は
変換器を買うのが一番マシ
かと思います。

ホリあたりがデュアルショック配置の公式ライセンス製品出してくれれば良いのに。








体温計の精度の話とマスクの話





体温計の精度の話

コロナが未だに猛威を振るう今日この頃
出社前検温を義務付けている会社も多くなってきてるのでは?

一時期はかなり手に入りにくい、ないし糞テンバイヤーの高い物に手に入らなかったが
やっとやや手に入りやすくなってきた。

実測だと5分か10分だと思うがそんな長い時間やってられないので
予測式検温するのが基本だろう。
15秒、30秒、1分前後あたりがメジャーだと思うがどの程度精度が出るのか実際に測ってみた。

15秒検温には、シチズンのCTE707。Amazonレビューでも割と高評価。
脇で測定するタイプ。



001
002


30秒検温には、同じくシチズンのCTEB503L
これはいわゆる基礎体温を測る婦人用体温計なので小数点以下下二けたまで測定するが
もちろん男性も使える。口内で測定するタイプ。



003
004


1分予測式検温にはテルモのC202を使ったが、古すぎてもう売ってないだろう。
発売は1993年、電池交換が出来ない。
脇で測定するタイプ。
https://kakaku.com/item/21828010197/spec/#tab

005


C202で先に実測体温(10分間検温)も測ってみると、36.3℃だった

CTE707で計測してみる、36.3℃と出た。測定が早いのでやっぱり楽。
006

何度か測ってみたが、36.1~36.4℃の範囲内で割と精度が出ている印象。

CTEB503Lで計測してみる、口内測定の場合、測る位置で微妙に変わるので位置合わせが面倒だ。
結果は36.31℃。CTE707とほぼ変わらない結果。
こちらも何度か測ってみたが、36.10~36.40℃の範囲内
007

最後にC202で測ってみる、買ったのはずいぶん前のはずだが機能がシンプルなゆえか、未だに電池が切れない。
結果は36.4℃、何度か測ってみたが36.2~36.4℃の範囲内


ということで、今回試した3機種は概ね同じ数値で、実測値と大差ないので
予測式の体温計でもそこそこの精度が得られるようだ。
(試したC202、CTEB503L、CTE707を調べた限りでは)

ただ、実際に38度39度に発熱した場合にどうなるかは分からないが。





マスクの話(ユニクロ・ジーユー、その他曇りにくいマスク)

開けろ、デトロイト不織布マスク市警だ!

ということで、最近は不織布マスク警察なるよく分からない人たちが出現しているらしいが
不織布マスクを使っているかどうかより、BFE・PFE・VFE(マスクの微粒子の遮断率指標)の数値と
ちゃんとマスクしているかどうか、伊達でも良いから眼鏡をしているかどうかのが重要な気もする。

そもそもVFE99%のマスクをしたところで、空気が通過しにくくなり
わきの部分からガンガン空気漏れするので意味があるのか疑問もある。
本気で遮断するならN95マスクだろうが、アレはかなり息苦しい。

個人的には飛沫感染を防ぐのがマスク装着のメイン目的なのでBFE95%以上のマスクを
ちゃんと装着すれば十分ではないかと考えているが。
(BFE99%=3μmの微粒子を補足できる割合、飛沫はこれで防げる)

BFE95%以上のマスクで比較的付け心地がよくて、
取り扱いが簡単だと思ったのはやはりユニクロのエアリズムマスクだろう。



ほどほどに呼吸もしやすく、洗濯機で洗えるのが楽。
BFE99%以上、洗濯20回後も95%以上を維持しているのはなかなか良い。

同じファーストリテイリングのジーユーからも同様のスペックのマスクが出ているが、どんな差があるのか?



実際買ってみて比較してみる。なお、BFEなどのスペックは同じようだ。
(左がジーユー、右がユニクロ)
008
010

(上がジーユー、下がユニクロ)
009

写真でも伝わるかと思うが、ジーユーのマスクの方が生地がしっかりしていて装着した際の見栄えが良い。
一方ユニクロのマスクは柔らかく伸縮性に優れているので、付け心地が良い

ファッション性を重視するジーユーブランド故の、見栄え重視なのかと思う。
しっかり形を維持するので口紅が付きにくいのかもしれない。
私はユニクロマスクの方が好み。

ちなみに、ユニクロマスクはノーズフィットがないのもあり眼鏡がすごく曇るのだけはご注意ください。
ちなみにノーズフィット有で洗えるGAPのマスクも買ってみたが、あまり付け心地が良くなかった。



曇りにくい不織布マスク探しの話。

眼鏡が曇らないマスクを探して色々買っているが(こちら参照
最近また新しいマスクを試してみた、セーフマスクプレミアアンチフォグだ。




箱と中身はこんな感じ、個別包装はされていないので神経質な人はやめた方が良いかも。
011
012

このマスクのミソは、

1.ノーズフィットがアルミ製でしっかり押さえられる
2.マスクの内側に呼気折り返し用の弁がついている(アンチフォグ加工)

013

以上の2点になる。
この曇りにくい工夫は、同社の「メガネが曇りにくいマスク」「ドクターガード」にも施されているようだ。

装着してみると確かにしっかりと鼻に固定でき、曇りにくいのは曇りにくい
悪くないが、やはり多少は曇る

100%曇らないマスクは出来ないので、妥協するしかあるまいて。










大体毎週土曜・日曜・祝日の午後に
ゲーム実況放送をやってます(ニコ生、youtube、twitchで配信中)
http://com.nicovideo.jp/community/co465239

https://www.youtube.com/channel/UC7C0yms7mpmH2mv7Yty52Vg

https://www.twitch.tv/kuga_tw

FF14はMandragora鯖でプレイ中

何かしら連絡したい方は上記twitterアカウント
もしくはkuga.genjitsu.kusoge@gmail.comまで

Google
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です